トップ > コンテストの案内・受賞作品の紹介
第19回ウッドバーニングコンテスト

ウッドバーニングコンテストとは?
ウッドバーニングコンテストは、ウッドバーニングの普及と発展を目的として2000年より開催されました。
当初は、絵画作品をメインに募集していましたが、2007年に行われた第7回コンテストからは、絵画、立体造形、 生活デザインの3部門に分け、多くの方が参加できるコンテストになりました。 2012年に第12回を迎え、さらに幅広い方々に応募していただけるように「テーマ部門」を設けました。
応募作品は、木に限らず、紙、革、布、発砲スチロールなど“電熱ペンで焦がして”作った作品であれば、 素材は何でもOK!焼いたあとに彩色した作品も大歓迎です。
自由な発想と斬新なアイデアがあれば、どなたでも応募できます。
第20回からは、グランプリ受賞者は東京銀座にある「GINZA HAKKO 木の香」のギャラリーで個展開催権が与えられます。
また、受賞作品はすべて同ギャラリーにて展示されますので、作品発表の場として参加されてはいかがでしょうか。
コンテスト受賞作品ギャラリー
下のバナーをクリックすると過去のコンテスト受賞作品ページをご覧いただけます。
コンテストの実施期間
ウッドバーニングコンテストは、毎年3月に作品を募集しています。
毎年12月に募集要項を発行し、
サイトにも公開いたします。